« 伊豆の国市の木 なぎ | トップページ | 新しい食べ物 創作食品 »
三島のお寺巡りの会主催 第200回記念特別講演会 上原美術館の田島整先生の 伊豆の仏像の歴史 三島の仏像を含めて に三島商工会議所に行ってきました
豊富な写真でもって 函南町仏の里美術館の 阿弥陀如来も含めて 説明いただきました 南伊豆の正善寺の印相や横川の太梅寺の地蔵菩薩のスカートをはいたような姿など 疑問を問いかけたら教えていただきました 上原美術館の企画も同じようなテーマなので行きたいと思いました
あらためて伊豆にはたくさんの仏像があることが判りました
2020年10月 4日 (日曜日) かんなみ仏の里美術館関連 仏像 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント